【成人式はいつ?成人年齢は18歳だけど?】各自治体の判断によります

先日は、成人振袖お嬢様の秋ロケに行ってまいりました。

紅葉もあっていつもの春ロケとは雰囲気の違うシチュエーションで楽しく撮影ができました。

*******************

さて、2年ほど前に民法の一部改正に伴い、成人年齢が18歳に引き下げられたことは皆さまご存じかと思います。

でも、成人年齢が下がっていったい何がかわるのか、成人式も18歳になるのか?わからないこともありますよね。

特に、これから成人式を迎えるお子様をおもちのお父様・お母様。心配なのは成人式はいつ?という所かと思います。

現在、郡山市・福島市などの福島県主要都市は20歳の方を対象に【成人の日】(1月の第2月曜日)の前の日に成人式を

開催しております。

 

今時点で市のホームページで発表されているのは下記のとおりです。

【対象年齢】20歳の方対象

【開催日】成人の日(1月の第2月曜日)の前日の日曜日

【式典の名称】決定次第おしらせ(ほとんどが 「成人のつどい」という名称に変更となっております。

 

つまり、今までと同じく20歳でのお祝いということですね。

各自治体の判断になるので、法律による決まりなどはありませんが、多くの自治体が20歳になる方を対象にしているようです。

(福島県では夏の成人式開催地区もいくつかあります)

他にも20歳にならないとできない・これまでと変わらないこととして、

・飲酒

・喫煙

・競馬、競輪、オートレースなどの投票券を買う

・大型・中型免許の取得などがあります。

また、18歳になったらできることとして変わったことは

・親の同意がなくても携帯電話、ローン組み、クレジットカード作成、賃貸の契約が可能

・公認会計士や医師免許の国家資格の取得

・女性の結婚可能年齢が16歳→18歳(男女とも18歳)

・性同一性障害の性別取り扱いの変更審判が可能

などがあります。

2025年(令和7年)の成人式以降の方はいつ式典なのかな?と不安な方もいらっしゃったかと思いますので、ご参考いただければと思います。

 

ちなみに、振袖選びはすこしずつ早い段階でのご購入・レンタルを決められる方が増えております。

今は高校3年生のうちからお店にご来店される方も多くなってきました。

進学・就職などで県外に行かれる場合は、なかなか帰省のタイミングが合わずギリギリで振袖選びに来られる方もいらっしゃるので、

高校生の内ににきていただくのもオススメです!

ぜひ親子でお振袖のこと、成人式のことをお話してみてくださいね♪

 

***********************

トータルフォトスタジオしょこらでは、振袖選びのことから、前撮り・成人式当日・(学生さんであれば)卒業式の袴レンタルまで

トータルでサポートいたします!

他にもお宮参り・七五三・ブライダルフォト・1/2成人式・小学生袴レンタル・・・など各種記念撮影・衣装レンタルを承っておりますので

お気軽にご相談ください♪

トータルフォトスタジオしょこら

しょこら福島店:福島県福島市中町6-28(電話番号0120-711-753)火曜定休

しょこら郡山店:福島県郡山市中町15-28(電話番号0120-753-288)火曜定休

お問い合わせ – フォトスタジオ しょこら (studio-syokora.com)

【成人式へアメイク・成人振袖・成人スーツ・入学写真・卒業写真・福島県・振袖・成人式・レンタル振袖・福島市・郡山市・753・ブライダル撮影・フォトウエディング・振袖前撮り・写真館・スタジオ・袴レンタル・キッズフォト・お宮参り・証明写真・レンタル着物・ヘアメイク・髪飾り・クリーニング・ブライダル和装・洋装・卒業袴・七五三・ベビーフォト・バースデーフォト・コロナ対策・ロケ撮影】